看護師を目指しているみなさま、毎日お疲れ様です
看護師を目指すのは本当に大変なことなんです
実習や通学のために朝起きられたことがすでにすばらしい事です
小さな頑張りをたくさんたくさん褒めてほしいです
昔看護学生だった私の頑張りがどなたかの参考になると嬉しいです
本記事にはPRが含まれますが、私が実際に使用した書籍(年数は異なりますので最新版を探してください)や今の看護師の仕事で本当に使いたいものだけ掲載しています(^^)
看護学生時代のこと
専門学校を選択
私の選んだ学校は3年制の大学付属の専門学校です。早く自立したい思いがあり専門を選択。学費は奨学金を借りました。家から電車で30分程度の場所の学校で実家から通学していましたが両親も働いていたので家事もやりました。
バイトは続けた
高校生時代から続けているコンビニバイトです。実習期間で心身ともに滅びそうな時は休みましたが、振り替えで入れてもらったりしてあまり減らさずに働けました。
自立したらお金がいると思っていたのと、外に出ることで気分転換になったのが幸いでした。コンビニバイトは体力的にも辛くなく接客は看護に通じるものがあるし、看護を目指す人以外の方との接点は勉強になりました。とてもいい経験になりました。
成績は中の下
恥ずかしいですが成績はまずまずでした。好きなことは得意ですが、薬学とか化学系はちょっと無理でした。学生時代は勉強を勉強としか思っていなかったので、(国師のための場所なのでね)点数が取れなくて再試を受けるのはダメージ大でした。
看護師になって働いた今、仕事とリンクさせて授業を受けられたらもっとできる看護師になれたかも?なんてちょっと後悔していますが、当時は当時なりに頑張っていましたよね。
実習はやはり過酷だった
当時は実習のための課題があって、私はそれが苦痛でした。事前学習、大事なんですけどね。量が大量だったのでしんどい思いでした。
実習で患者さんや子どもとコミュニケーションを取るのは緊張ながらも辛くない時間でしたが、指導者への報告や実習後の会議?は気の弱い私にとっては一大事でした。
あとは実習記録ですよね。私の学校はナイチンゲールか誰かの記録で10何個かのカテゴリーに分けて書かないといけなくて、頭の中を整理しやすいですが手が何度も滅びかけました。でもあの訓練のお陰で入職後のアセスメントに活かせるので今となっては若いころの自分に感謝感謝です。
国家試験勉強
勉強方法
私の勉強方法
①問題を解く②解説ノートを作り間違えた問題を解説していく③レビューブックに追記する
この時解説ノート、ちゃんとやれば理解度・点数にかなり繋がります。
問題→答えだけでは意味ないですよ!
単語の意味が分からなければ教科書見る、問題の言っていることが分かるまで調べる、書く、を何問も何問も続けていくと頭が、目が覚えていきます。
なぜ?根拠が分かるとすっきりしますし、間違えた問題がたくさん分かるようになると楽しいです。
そして、解説ノートや書き足したレビューブックは努力の結晶、宝の山です。通勤や時間があるときに見返したり、国試当日に持参してください!
勉強時間
バイトが20時に終わるので帰宅して食事入浴後、寝る前に深夜まで学習していました。
あとはバイトの無い日の同級生と放課後勉強会を開き問題を出し合ったり、すきま時間にやっていました。毎日国試勉強になにかしら触れて習慣になっていました。
使った書籍
・学校の教科書&学校が用意した問題集たくさん
昔あったら使いたかったもの
クレヨン・ナーシングのWEB講座10数年前はWeb講座なんて全く考えられなかった 笑
国試対策の講座、絶対受けたかった。
まとめ
バイトはやってもやらなくてもどっちでもいいし、やったからすごい!えらい!とかそう言う事ではないですよ(^^)私にとってはお金がもらえる気分転換だったたけです。
毎日勉強していましたが、息抜きは本当に大事ですよ!精神的に辛くなってしまうとしんどいです。
適度に適度にご褒美を用意して頑張ることを続けるといいですよね。
マンガでもゲームでも買い物でも、自分がすっきりする気分転換が見つかるといいですね。
あなたの挑戦が成功することを応援しています(^^)/
【余談】今の看護師の仕事で買いたい書籍の話
排痰方法、知りたすぎます!!肺雑著明なのに痰が上がってこなくて吸引できないとか、超効果のあるスクイージングとか知りたいです!!
★ランキング登録をしています。クリック嬉しいです(^^)
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました!
看護師の仕事はどうしても大変ですが私は好きです。
お仲間が増えるとうれしいです。
受験勉強応援しています(^^)/☆